「うしおととら」のアニメ化が発表され、そしてついにPVも公開。オープニングやエンディングの曲も紹介される。
「うしおととら」第1話は7月3日から
アニメ化が発表されて、ついにPVがお披露目。とらとうしおの声の他に、オープニングテーマの筋肉少女帯による「混ぜるな危険」とエンディングテーマのソナーポケットによる「HERO」も一部公開。
そして、PVの最後にはオンエアの情報も紹介されている。早い所で、TOKYO MXで7月3日(金)22:30からである。仕事終わりに丁度見れそうなので安心。
TOKYO MX
7月3日より 毎週金曜日 22:30~
サンテレビ
7月6日より 毎週月曜日 24:00~
KBS京都
7月6日より 毎週月曜日 25:30~
テレビ愛知
7月6日より 毎週月曜日 26:35~
BSフジ
7月7日より 毎週火曜日 24:25~
広告
絵も綺麗で迫力もありそう
PVは1分45秒という短さであるが、内容がぎっしりつまっている。声優とキャラクターのボイスのマッチ感、そしてオープングテーマとエンディングテーマも「うしおととら」に合っているのかも確認ができるで嬉しい。
PVでは、とらとうしおの出会いの名場面のとらを封印していた「獣の槍」をうしおが抜くシーンも紹介されワクワクです。絵が綺麗で見やすいですし、スピード感もあって迫力がありそうで期待が深まります。
放送は綺麗に終わってほしい
1番怖いのは、視聴率が取れず途中で終わってしまうこと。漫画も全部で33巻とほど長すぎず丁度いい感じで終わっているので、アニメも折れず最後まで放送してほしいものです。
連載されたのは1990年、僕がこの漫画に出会ったのは友達の紹介で教えてくれたので、6年前ぐらいです。それにしても、「うしおととら」は漫画の評価が高く、ファンの数も本当に多いと思います。なのに、アニメ化はもっと早くてもよかったのでは?と感じました。
参考:うしおととら