スター・ウォーズがついにデジタル配信決定!「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が始まる前にシリーズを見直しときましょう。
「スター・ウォーズ」デジタル配信
スマホやタブレット、PCでスターウォーズが楽しめるようになったという事です。まだ、実際には開始はされていませんがアメリカでは4月10日から予約開始との事。日本では、6月1日からです。
スター・ウォーズ全6作がいよいよ4月10日〔日本は6月1日。記事末注参照〕からデジタル版でダウンロードできるようになる。
iTunesやGoogle Playなどのプラットフォームで観れますよ。また、ストアによってはストアメイキング映像や未公開映像などの特典も見れるようになっているので要チェックですね。
2015年12月18日では「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の映画の公開も控えているので、見直すには丁度いいですね。また、その為にもデジタル配信を開始したんでしょうけど。
広告
スター・ウォーズは古い映画だが
クオリティが物凄く高いです。話の内容もしっかりしていますし、なにより一番の驚きはエピソード4からエピソード6のシリーズです。まだ、CGもまともに導入されていない時期なのにSF映画として今の映画にも負けていないところ。
ジョージ・ルーカスとスティーブン・スピルバーグの作品は年齢層問わず、子供から大人まで楽しめるので大好きな映画ばかりです。今回6月1日にはデジタル配信、12月18日には新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が始まります。
まだ見ていない方は、オススメですのでこの機会に見てみてください。