「少年ジャンプ+」100万DL記念
100万ダウンロード記念で、秋本治さん名作の「こち亀」(正式名称:こちら葛飾区亀有公園前派出所)が「少年ジャンプ+」で100冊を10月14日の12:00から10月18日の16:00まで無料配信を開始中です!
参考:公式サイト→少年ジャンプ+
広告
少年ジャンプ+とは?
ジャンプの漫画が無料で読めます。週刊少年ジャンプも電子書籍で買えたり、単行本も購入出来ます。もちろん、アプリもiosとAndroid両方に対応してます。最新の漫画だけでなく、歴代の作品も合わせて4500冊以上も読めるので大変便利です。
ただ、無料で読める漫画は各作品少しづつなので注意を。
会員登録不要
こちらの無料配信は、会員登録不要です。
スマートフォンからでは、「少年ジャンプ+」のアプリケーションが必要です。
私はスマートフォンからダウンロードしましたので、簡単に流れを説明します。
まず、アプリを起動させ一番上ではなく、その一つ下の左にあるこち亀をタッチします。
すると単行本の表紙がたくさん表示されるので、読みたい巻をタッチ。
次に無料と表示されているところをタッチし、ダウンロードします。
読むをタッチすれば、読めます。
PCからだともっと簡単に読めました。
ダウンロード時の注意
漫画をダウンロードする時は必ずWifiに接続してから、ダウンロードお願いします。現在スマートフォンには、インターネットなどの使用制限があるので、直近3日間の1GB制限に該当する可能性が高いです。
私の場合「少年ジャンプ+」をダウンロードし起動後、ページを行き来するだけでも画像表示の量が多いので、軽く200MBいきましたので注意してください。
最長連載作品
週刊少年ジャンプでは、最長連載作品として有名なのでぜひこの期間に興味ある方は読んでみてください。私は漫画ではなく日曜日のテレビアニメの方でよく見ていました。約8年間も放送されていたそうです。
週刊少年ジャンプでは、名作品を結構読んでいたのですが「こち亀」の方はあまり見ていませんでした。この機会に読んで読んで見ようと思います。