夏季に配信予定だった「FF7」iOS版ついに配信開始される。iPod touchでは重くないのかを検証してみました。
FINAL FANTASY VII
ファイナルファンタジーのシリーズの中でも現在も愛され続けられている「FF7」がついにスマホ・タブレット向けに配信が決定されました。夏季配信予定とのことでまだかまだかと待ち遠しかったです。
お盆前に配信されると思いきやお盆の後でしたね。お盆休みにじっくりプレイしたかったのですが願いが叶わなかったです。でも、延期もされず無事に配信され安心しました。
さて、待ち遠しかった「FF7 iOS版」でありますが気になる点は動作環境だと思います。アプリの容量は1.63GBで4GB以上の空き容量が必要ということで結構重そうですし、個人的にはiPhoneではなく別端末のiPod touchです。
ですが、説明書きには「互換性情報にiPod touchの記載がございますが、プレイには適しておりません」と記載されており、無事に動くように願いながら検証してみました。
FINAL FANTASY VII 1.0.0(¥1,800)
(サイズ: 1,628.3 MB)
推奨機種
■推奨機種
iPhone 5s以降、iPad 第三世代以降、iPad mini 2以降
(互換性情報にiPod touchの記載がございますが、プレイには適しておりません)
すでにネット上のお声ではiPhone5でも問題なく動いているみたいですね。
補足として注意しているので、結構リスクありそうな感じはあります。ちなみに検証しようとしている端末はiPod touchの5世代です。モデル番号はA1509で発売日は2014年6月に発売されたものです。同じ端末でダウンロードを検討している方は、参考にしていただければと思います。
広告
ガードスコーピオンまで検証
オープニングから最初のボス戦である「ガードスコーピオン」まで検証してみました。まずは、オープニングからですが特に問題なくサクサクで久々の音楽と映像で興奮しました。
移動やセリフ時の文字の流れは問題なかったです。結構問題なく楽しめそう。
次にバトルではどうでしょう。。こちらも問題なくサクサクです。正直バトル時に重いのかと思いましたが全く問題なかったです。音も通常です。iPod touchは問題ないと思うぐらい。
メニューを開くとここで問題が発生です。重い。。ボタンを押しても反応が遅い。。という事で今後アイテムが増えてくると装備やマテリア装備が結構心配な感じ。
遅いのは遅いが個人的には許せるレベルでしたので、そのまま先に順調よく進みボス戦へ。。
さて、ガードスコーピオンではどうでしょう。まあ、ここもほとんどバトルと一緒なので問題なくサクサクでした。魔法やアイテムも影響なく選べはしましたが、操作がちょっとしにくいと感じました。
バトルが終わったあとのこの画面も少し重く感じますが、僕は気にしないレベルでした。
総合評価
基本的はiPod touchでも問題なく遊べました。メニューのとこ以外は気になる点はなかったです。青の背景になると遅いという感覚になります。
ただ、今後はミニゲームや召喚のシーンなどもあるのでそこが心配どころ。オープニングが大丈夫だったので、イベントムービーも大丈夫なのかなと思います。
iPhoneではなく、iPod touchで遊ぼうとしている方は心が広いかたにおすすめします。動きは重いのはストレスが溜まるという方はご遠慮ください。
2種類の便利機能
便利機能は注目していましたが、PC版では5倍速モードが付いていましたがiOS版では付いてないみたいで残念です。
iOS版で付いている便利機能はこちら
・2種類の便利機能を搭載!
ワールドマップやフィールドマップで、モンスターとの遭遇を無くす
エンカウントオン/オフ機能 (イベントバトルは発生します)
いきなり最強になれる、ステータスMAX機能
エンカウント機能とステータスMAX機能の2種類です。エンカウントは便利でこちらの機能はついていてよかったです。
Android版の配信
今回発表されているのは、PS4とiOS版のみでありAndroid版は発表されていないので配信されなさそう。Android版でも配信されるといいですね。これ以上の問題がなければ、しばらくiPod touchで遊んでいきたいと思います。
FINAL FANTASY VII 1.0.0(¥1,800)
(サイズ: 1,628.3 MB)