WEB漫画を読んでいると漫画好きの友人にねこの漫画を紹介され、読んでみると意外にも面白くてハマりその中でもよかった漫画を紹介。
ねこの漫画
WEB上では、ねこの漫画はたくさん転がっていますが紹介する漫画は、基本的にはゆるゆるしていて個人的に気に入った漫画を3つ紹介したいと思います。
人気なのも紹介しますが「ねこの漫画」は本当に癒されます!とにかく癒されるのでストレスが溜まってたり疲れている時や休日でゆっくりしたい時に読んで頂けたらと思います。
広告
猫はまたたび
一色美穂さんが描く日常の4コマギャグ漫画です。猫を飼っている人は、あるある過ぎて笑ってしまうのではないでしょうか?保険営業マンが猫の可愛さに理性を失いまくる主人公の言動に注目の漫画!共感を得る人はたくさんいると思います。
一色美穂さんは、ネットで話題になっていた「電車内で目の前に立つ女性がチャック全開だったら…」のギャグ漫画から入り「猫はまたたび」を知ることになりました。ねことは関係ないですが、チャックの漫画もなかなかなのでぜひ見てほしいです。
配信時期は約月1回のペースですが、現在は26話まで配信中「GANMA!」で読めるのでPCでもスマホでも読めます。無料配信なのでどうぞ。
【無料マンガ】GANMA!オリジナルマンガが読み放題! 1.3.1(無料)
(サイズ: 1.7 MB)
ペン太のこと
「ペン太のこと」で有名になった片倉真二さんの作品。猫だけではなく、動物を飼っている人なら必ず共感できるでしょう。ペットは癒しをくれ、時にはわがままであったり、辛い時に助けてくれるもの。でも、死というのは突然訪れペットに対しての想いがさらに強くなります。
動物と人との繋がりの大切さを教えてくれる漫画です。涙腺が弱い方は、注意です。現在は「モアイ」でペン太のことを大幅にすべて書き直しで毎日配信中。また「まんぷく遊々記」としても活躍中しています。
漫画日記
現在、Twitterとネットでも人気がでてきている鴻池剛さん。漫画家と猫(名前:ぽんた)との日々日常を綴っている漫画。猫の行動にたまに嫌がらせなのだろうかと思わせる行動も。鴻池剛さんのぽんたに対する気持ちがリアルに描かれており笑ってしまいます。
【漫画日記】楽ですがたまにめちゃくちゃ噛み付かれます
http://t.co/Vdyv3vG7mi pic.twitter.com/oAyGn4maUk
— 鴻池 剛 (@TsuyoshiWood) 2015, 3月 13
猫は可愛いので何をしても許される存在なのです。「ウッドブック」で漫画を更新していますが、月刊コミックフラッパーや別冊ヤングチャンピオンなどでも活躍中。Twitterでのファンも非常に多いです!
感想
今まで猫の漫画自体があることさえも知りませんでしたが、読んでみると意外と面白いことに気付かされました。そして、何より本当に癒されます。ぜひ、みなさんもストレスが溜まっていたり、ゆっくりしたい休日など暇な時間にどうぞ。